かなり唐突ですが!!!
わたし「布ナプキン」を使い始めました☆
ハッキリ言わずとも本当は、男子禁制にしたいネタですが、
実態を広く知ってもらいたいという気持ちから、男子の方にも読んで頂いて
毎月困ってる奥様や彼女さんに伝えて頂けたら…幸いです^^
まず、「布ナプキン」のきっかけですが…
10年来の(正確には前世からもずっとずっと 笑)仲良しのお友達が、
東京に遊びに来た時にくれた「布ナプキン」でした。
最近はかわいい「布ナプキン」をお店で見かけることはありましたが
特に興味ももたず、手に取ることはなく、わたくし完全にスルーしておりました^^
なので、もらった時は「おおお~~~!ここここれは~!」と驚きつつ、
次の瞬間「これは一体どうやって使うの?」と聞いてしまいました。
簡単にお友達に説明してもらったものの、
最初はまだ若干疑問符が???ある感じでした。
「これ洗うの?」「これだけで大丈夫なの?」とかね。
思いがけず初めて手にとってみることになったけど、なんだかちょっと衝撃的で…
想像が全くつかなかったんですもの><
それからお家に帰って、
教えてもらったサイトや「布ナプキン」を検索して見て…ビックリ!
出てくるわ出てくるわ、「布ナプキン」にまつわるアレコレ。
この単語を検索してみることさえ、以前のわたしは思いつきもしませんでした…。
サイトによると…
今まで当たり前のように使っていたナプキンは、化学物質でできていて、
しかも40度の体温の時が一番毛穴が開いて排毒もしやすいけど、
逆に悪いものも吸収しやすく!!!
しかもしかも皮膚からの吸収と比較すると、粘膜部分からの吸収は約42倍!!! ><
これには「ぎょえ~~っ」と思いました><
どれだけ体に悪いことをしていたんだろう?と、思わず使用年数を計算してしまいましたよ。笑
わたしは自然食料品や健康好きな母親の影響もあって、
もともと子供のころから、
うちでは添加物の入ったものはあまり食べないし
シャンプー、洗剤、歯磨き、など肌に使うものは天然成分100%のものを使っているし
(市販のものは、すぐ手がかゆくなります…)
病院にも基本行かないし、薬もまず飲まないし、
体に負荷がかかることは入れない&していなかったのですが…
ナプキンに関しては、
使用感を考えて、少し値段のいいものを使っていたとはいえ
完・全・に・盲・点でした><
それで、さっそくもらったものを試しにオリモノシートがわりに使ってみると、
ものすご~~く肌触りとか快適☆
すぐに、サイトからスターターキットをオーダーしました!
そしてそして、すぐにやってみたがりのわたしとしては
来たらすぐ使ってみたいな♪
初めてつかう日は外出せずずっと家にいる日だといいな♪
と思っていたら、そんな状況を引き寄せ成功☆
スターターキットが届いたその日に、使うことができました^^
今月使った感想ですが…
★かなり肌触りが気持ちよい
★あっけなく終わった(別物のような気さえします^^)
★おなかがキンキンする痛みがなかった
★意外と使用後のものを持ち帰ったり、洗うことにも抵抗がない
★体に優しい、という感触をとても感じた
年々、おなかが痛くなってきていて(最近はヒーリングして直してましたが 笑)
それはただただ年齢のせいかしら?と思っていたけど
今回布ナプキンを使ったら
あの痛みの強さレベルは、年々生理用品が進化していたのかもな、って思いました☆
年々生理用品が進化しているのは…
子宮頚癌や筋腫の方が急激に増えてることにも関係あるのかも。
つくづく国や大企業やTVの歌い文句に騙されず、
自分の身は自分で守りたいものだな、と思いました^^
* * * * * * * * * *
最後に…
布ナプキンを教えてくれたRちゃん、心からありがとう☆ 感謝しています^^
ちなみに…
★Rちゃんが教えてくれた「あるでばらん」のものはこちら☆
http://www.aldebaran-well.com/Products/napkin.html
★はじめてさんにわかりやすいマンガもあります
http://www.aldebaran-well.com/Products/napkin_what.html
ちなみにちなみに「あるでばらん」のものは
シルク布ナプキン&草木染めで、ケミカルなものは一切なし^^
草木染めは薬効成分があり、排毒作用もあるそうです。
印刷がないから、なんだか地味…ですが、印刷もケミカルですから…